![]() |
下書きなしでいきなりペンで描いてみようという挑戦の末に完成した(してねぇよ)フローランの図。なぜかボールペンで描いてますww なんだか愉快な表情です。これを描いた時の黒燈の精神状態はいかなるものだったのでしょうか(笑)。 |
![]() |
SDイスナとレヴァンティン。何故に。 レヴァンティンはマガジンを増設して戦闘可能時間を大幅に向上させてる模様です。 |
![]() |
ウィスタリア。何は無くともウィスタリア。 キット本体を見ながら描きましたが、プロポーションはかなり黒燈補正が掛かってます。 |
![]() |
青サバの新キャラ案。ジャケットの丈が短いので、それなりに前に描いた物でしょう。 右の2人は青サバとは関係なく、鷹(=高校時代の同志)がデザインしたオリキャラを黒燈風にリファインした物です。 |
![]() |
おそらくは3年ほど前に描いた(2007年現在)、SDイスナとSDウィスタリア。 両者とも、今とは全然デザインが違いますね・・・(苦笑) |
![]() |
中の人ネタ絵。なのはのはやてコスなハヤテの咲夜。 さあ3回早口でGo(ぉ まわりのデバイス2人(?)は特に意味無し。それがラクガキ。 |
![]() |
スクランより一条かれん。カレリン!! 黒燈史上最強の萌えキャラということもあって、かなりウハウハしながら描いてたんですが・・・ 机に対してかなり斜めな低い姿勢で描いてたため、なんか細長い絵にOTL |
![]() |
日記にアップして話題となった(笑)、ねこにゃんと戯れるスク水ネコミミロリ娘。 とジェノザウラー。かなり頭小さめですね。踏まれてるのはゴドスです(笑)。 |
![]() |
1番ラクガキらしい混沌とした画面(笑)。モビルスーツやらエヴァやら何やら。 既存の機体を真似るほどの記憶は無いので必然的にオリジナルデザインに・・・。 右上のキモい虫は・・・何なんでしょうね(ぇ |
![]() |
2つ上のジェノザウラーとは違う方向性で描いたもの。 より恐竜らしいフォルムを取り入れ、各部を微妙に変えてます。 それらしい設定も考えたので、『オリジナルゾイド』の方に載せてもよかったかも・・・? |